「そ」から始まる用語集
装花
                    新郎新婦が座るメインテーブルやゲストテーブルをはじめ、エントランスや控え室、階段など会場内を飾る花のこと。
                    会場の雰囲気はもちろん、花嫁のドレスや結婚式のコンセプトなどに合わせ、トータルコーディネートするとよい。
                
造花
                    ポリエステルやシルクなどの素材で人工的に作った花のこと。
                    ブーケやヘッドドレスなどに使用する。軽い、発色が良い、花粉が落ちない、保存できるなどのメリットがある。
                
送迎バス
                    会場の最寄り駅や空港などから会場までを運行するバス。
                    会場側で無料運行する場合もある。会場のバスがなく、最寄り駅から会場まで遠い場合は、ふたりが手配する必要がある。
                    また、親戚など遠方から来る招待客が多い場合は、地元から会場まで貸切バスを手配する人も。
                
ソリティア
                    一粒の石を何本かの爪で留めた指輪のこと。
                    ダイヤモンドの輝きを最も引き出すセッティングといわれている。ダイヤモンドの婚約指輪の定番だ。「ソリテール」、「立て爪」ともいう。
                    華やかだが、爪があると高さが出て、衣服などに引っ掛けやすいという難点も。そのため、最近は爪のないタイプ「ベゼルセッティング」も現れ、人気を博している。
                

 
                 
                